こつこつシープの資産運用備忘録

アラフォー地方内科医。資産運用を真面目に考えます。

2020年6月上旬の運用成績

こつこつシープです。この1ヶ月でダウ、S&P500、NASDAQ共に大きく改善しました。

1ヶ月の運用結果を報告したいと思います。

 

米国株(SBI証券

 

f:id:steadilysheep:20200605152116j:image

+8888375円

メインのVOO、QQQ共に大きな伸び。買い足したMCDやVも利益が出ています。

 

日本株投資信託f:id:steadilysheep:20200605152121j:image

 

+184964円

ついにプラ転しました。こちらはコロナショックを乗り越えた。

SBGは勢いよく上がってきました。イオン共に含み益に復帰しています。

 

楽天証券

f:id:steadilysheep:20200605152124j:image

+2334761円

SPXLが40%増。 

今回はVOO11株 QQQ16株 MCD 10株 V 5株 楽天VTI 8万円 計約110万円を買い足しました。

金融資産総額71,207,959円 (先月比➕8,574,338円)

f:id:steadilysheep:20200605202350j:image

前回目標としていた6400万円を大きく上回りました。

トータルリターンは➖3,324,591円(➖4.6%)となりました。

総資産は76,821,934円。1.5年分の生活防衛金を残して後は株式に投資です。

お金がお金を生み出す。

後4年くらいで1億を目指してます。

f:id:steadilysheep:20200605202458j:image

3/23の底で損切りした時のトータルリターンは➖1625万だったので、戻った後は1300万返したゾ👊どん底から這い上がってきました。

元本復帰が少しずつ近づいてきましたが、また大きな下げが来る可能性も低くなさそうです。含み益は幻ですので。ただ、今日(6/5)も先物上げてそうですね(^^)

 

特に大きな売買はせず、今後を見守っていこうと思います。(SPXLは適当なところで利確するかもしれません)あまりタイミングを見ず、買っていきます。

今考えていること・学んだこと〉

・暴落時の適当なタイミングでのインデックスの買いはあり

・売りは難しい。

金利が低い今、債券を買う妙味は薄い

・債券、金、不動産より長期でみると株式か

・QQQは財務のよい企業が多く、意外と安全か

・資産形成期(収入のあるうち)はリスク資産の100%を株式に投資でもよいか

・過去の失敗を自己責任として受け止め、前に進む

TwitterSNSの意見に振られないようにして、自分で考える

・-40%の相場を頭に具体的に想定しておく

・下げは喰らうが上げは全てとる

・素人は動けば動くほどお金が減る

・自分の買った値段、売った値段を意識しすぎない

・やっぱりバンガードがよい

 

以上です。

 

それでは皆さん、また来月に(^^)