こつこつシープの資産運用備忘録

アラフォー地方内科医。資産運用を真面目に考えます。

2020年12月中旬の運用成績

こんにちは、こつこつシープです。最近は多少上下があるものの、米国株は株高の状況が続いていると思います。

それではみていきたいと思います。

 

f:id:steadilysheep:20201212095522j:image

f:id:steadilysheep:20201212095525j:imagef:id:steadilysheep:20201212095528j:image

11月9日のファイザーショックで打撃を受けて、一時期は8000万を下回っていた米国株ですが、漸く8600万程度には回復。前回報告からは12/2 ZM 3株(423ドル)、VOO 5株(337ドル) QQQ 5株(304ドル)の買い足しを行いました。

今は仕事・プライベートで忙しく、VOO/QQQの積み立てを中心に行う方針です。VOOは合計1517株 QQQは409株になりました。

正直、小型グロースからVOOとQQQ中心のPF変更して、なかなか良い感じです。値動きがすごく穏やか。個別株が小さく跳ねて楽しいですし。(TSLA、CRWD、DIS、SQが好調(´∀`○)ノイェーイ♪)

私にはこれくらいのPFが合ってますね。

ARKKも魅力的ですが、ボラティリティはかなり激しそう💦

ボラティリティの激しい銘柄を信念を持って掴んでおける投資家の方は、大きく勝つことができると思います。私はファイザーショックの時も、迷いが生じましたし、プロスペクト理論は超えられそうにないので、資産形成ペースは若干落として安全運転でまいります。

 

様々な意見がありますが、私は今後もVOO/QQQの積み立てで、大きく外すことはないと思っています。

 

今、ちょっと人気が陰っているGAFAMも保持しますよ~。

もちろん全世界🌍も良いと思いますよ!

 

後、次なる暴落に向けて、米ドル建MMFの積み立ても開始しました(^^)

私、株高の時はいつも前のめりになってしまってるんですよね。ドルで残しておくと株を買ってしまうので、強制的にMMFに変換してます。

 

密かにコロナショックの借りを返そうと思ってます(笑)

 

f:id:steadilysheep:20201212095947j:image

楽天VTIは毎月8万円ほど、こつこつ買い付けを行っております。

f:id:steadilysheep:20201212095951j:image

日本株はイオンとSBGのみ長期投資中ですが、SBGが今月は好調でした。

今回は遡って配当など込みのトータルリターン計算しました。(大変でした)

リスク資産合計 95,385,067 (トータルリターン+15,063,161)(+15.8%)

 

今のところはできすぎな成績だと思ってます。

f:id:steadilysheep:20201212111748j:image

出木杉君です

 

《投資本格化以降のリスク資産推移》

2020/1/25 65067021

2/20 72232847

3/22 55551618

4/22 62573981

5/28 68139381

6/30 71621072

7/28 76586251

8/30 87257422

10/1 95821695

11/7 99190976

11/12 91907156

12/12 95385067

 10月はじめの水準まで戻ってきました。グロース主体の時みたいな急激な増えはないかもしれませんが、ぼちぼちいきます。

後8年で金融資産2億を目指します。

 

f:id:steadilysheep:20201212104700j:image

 最近『DIE WITH ZERO』を読みました。人は誰しも、死ぬときに大きな資産を残して死んでしまう。20歳の時の100万円と、80歳の時の100万円は価値が違う。そのステージでしか経験できないことにお金を使うべきだという内容です。

確かにお金は使わなければただの紙切れです。ただ、資産が大きくなるに連れて感じる複利のパワーも見過ごせませんよね。

その局面局面で大事なところでしっかりお金を使いながら、残った分は株式などで堅実に資産運用していくバランスが大事なのかなと感じます。
今は小さな子供もおりますので、彼や妻と過ごす時間を大切にしたいですね。

 

このブログを読んでくださった方の資産運用が成功し、ハッピーな人生となることを祈ってます。