こつこつシープの資産運用備忘録

アラフォー地方内科医。資産運用を真面目に考えます。

2022年5月下旬の運用成績

こんにちは。こつこつシープです。

久しぶりに運用成績をまとめていこうと思います。

思えば、年初の1月4日が最高の日でしたね。そこからは5か月間、下げ続けています。

 

f:id:steadilysheep:20220526193156j:image
f:id:steadilysheep:20220526193150j:image
f:id:steadilysheep:20220526193146j:image

Portfolio Traderのアプリでは全収益もぎりぎりのプラス。最近はマイナスとプラスをいったりきたりしてます。
このアプリは円安になったのをきちんと反映できていない?ようで、実際とはちょっと乖離してます。

 

以下はこつこつシープの主要2口座の含み益。じわりじわりと減っています。

 

f:id:steadilysheep:20220526193153j:image
f:id:steadilysheep:20220526193159j:image

総資産は131,692,028円

リスク資産合計は126,647,438円。

 

昨年末の総資産が1億4400万円だったので、退職金や収入によるプラス分を併せても1300万円ほど減少してます。

4月から5月前半は退職金でひたすら米国株を買っていました。VOO、TSLA、MSFT、AAPL、GOOGL、NVDAなどなど。買った瞬間からもどんどん下がっていきました。

f:id:steadilysheep:20220526194111j:image

 

年初来からはかなりのダメージです。

さらにこれからも10~20%の下げを予想しています。

現在は余力もかなり減っています。

私の戦略としては、S&P500が3400くらいのところまで、資金をためておいて、その辺りでどかっと買おうかなと計画中です。VOOを中心にAAPL TSLA MSFTなどを拾うか。

毎日減りゆく資産をみるのも正直しんどいので、SBI-VOOなどの投資信託を定期積立設定してしばらく放置するという選択肢も考えています。(案外こっちの方が成績よいかも)

 

とにかく、2019年から2021年まで上がり続けた米国株に調整の局面が来ているのは確かです。パウエルさんは株式がどうなろうと、インフレを止めるために全力を尽くすと思われ、これからも痛みを伴うでしょう。

しかし現在のところ、売りは考えていません。コロナショックのようにどこかで大底をつけ、そこからはまたラリーが来るかなと予想しています。

「降りやまない雨はない」

大底をつけた時に、しっかりと株式を保有しておきたい。その時のために、売らずにむしろ買って株数を増やしておきます。コロナショックの大底からの上りはなかなか壮観でしたよね。

ちなみにコロナショックの底の時の恐怖を10とすると、今は3くらい。正直まだまだ余裕があります。だいぶ成長したかな。

f:id:steadilysheep:20220526201355j:image

VOOとQQQで88%くらいを占めてるので、退場する心配は今のとこなさそう。

5年後(2027年)の今日、総資産2倍(2億6000万)にすることを目標にしようかな。そこまで来れば、すべてETFだけでよいかもしれない。

この1~2年は厳しいかもですが、10年後にはS&P500は8000超えてると思います。

相場に居座っていきましょう。